■歯がしみる、歯が痛い原因と対応

      2025/05/29

歯がしみる、歯が痛いのはなぜか?

冷たいものにしみる

知覚過敏の場合

神保町駅より徒歩1分、神保町野本歯科医院

 

 

 

神経に軽い炎症を起こしている場合

神保町駅より徒歩1分、神保町野本歯科医院

 

熱いものにしみる

神保町駅より徒歩1分、神保町野本歯科医院

 

 

冷たいもので痛い

神保町駅より徒歩1分、神保町野本歯科医院

 

 

熱いもので痛い

 

 

噛むと痛い

神保町駅より徒歩1分、神保町野本歯科医院

 

 

急性の化膿性歯髄炎

前述した「急性の化膿性歯髄炎」に罹患している場合です。この場合、歯の内部に炎症が広い範囲で起こっているため、早期の対応が必要です。

 

根尖性歯周炎

この病気は、歯の神経に広がった炎症が末期症状を迎え、歯の外にまで炎症が広がっています。特徴的な症状は、「しみることは少ない(または「ない」)が、噛むと痛い」「歯茎が腫れている感じがする」などです。対処法は、神経を取り除く治療(前述)に加えて、歯の外に広がった炎症を取り除く治療が必要なため、時間的には最低3回以上、長い場合は5回以上の来院が必要となります。

 

歯根膜炎

 

何もしなくても痛い

歯に違和感がある

 

歯茎が腫れている

 

 

神保町野本歯科医院 野本幸平



神保町野本歯科医院:https://nomodent5454.com/

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-19-1 リーガルタワー神保町1F
電話:03-5276-5454

電車でお越しの方:
都営地下鉄 神保町駅 徒歩1分

PAGE TOP