入れ歯治療

    噛めない、外れやすい入れ歯にお悩みではありませんか?

    神保町駅より徒歩1分、神保町野本歯科医院の入れ歯治療

    「食事を楽しめない」
    「しゃべりづらい」
    「外れやすくて気になる」

    こうした入れ歯の悩みを抱えていませんか?

    入れ歯は単なる人工の歯ではなく、患者さまの生活の質(QOL)を支える大切な医療機器です。
    だからこそ、私たち神保町野本歯科医院では、“噛める”入れ歯、そして“長く使える”入れ歯にこだわり、丁寧な診査・診断と技工士との連携により、一人ひとりの患者さまに合わせた最適な入れ歯をご提供しています。

     

    当院の入れ歯治療は基本的に自費治療です

    神保町駅より徒歩1分、神保町野本歯科医院の入れ歯治療

    現在の保険診療における入れ歯には、使用する材料や設計に制限があります。
    そのため、保険の入れ歯は

    「外れやすい」

    「違和感がある」

    「見た目が気になる」

    「壊れやすい」


    などの不満を感じるケースも少なくありません。

    神保町野本歯科医院では、合わない入れ歯を使い続けるくらいなら、作らないほうが良いと考えています。
    なぜなら、合わない入れ歯は口腔内の健康を損ない、かえってトラブルを引き起こすからです。

    当院の入れ歯治療は、すべて自由診療として行っており、素材・設計・技工士の技術など、すべてに妥協なく対応しています。

     

    当院がご提供している入れ歯の種類

    金属床義歯

    神保町駅より徒歩1分、神保町野本歯科医院の入れ歯治療

    金属床義歯とは、入れ歯の床(土台となる部分)に金属を使用した入れ歯です。

    特徴とメリット

    非常に薄く、違和感が少ない
    保険のレジン床に比べて格段に薄いため、装着時の不快感が抑えられます。

    熱を感じやすく、美味しく食事ができる
    金属は熱伝導率が高く、食べ物や飲み物の温度を感じられます。

    高い耐久性
    長期間使用しても変形しにくく、安定した使用感が続きます。

    精密なフィット感
    ミクロン単位で調整された設計により、外れにくく噛みやすい入れ歯を実現。


    おすすめの方

    今までの入れ歯に違和感を感じていた方

    食事の味・温度をしっかり感じたい方

    長く使える入れ歯をお求めの方

     

    ノンクラスプデンチャー(バネのない部分入れ歯)

    神保町駅より徒歩1分、神保町野本歯科医院の入れ歯治療

    ノンクラスプデンチャーは、金属のバネを使用しない審美性の高い部分入れ歯です。

    特徴とメリット

    見た目が自然
    歯ぐきに似たピンク色の樹脂素材で、装着していてもほとんど目立ちません。

    しなやかでフィット感が良い
    柔軟性があり、違和感の少ない装着感。

    金属アレルギーの心配がない
    金属を一切使用していないため、アレルギーのある方でも安心です。

    軽くて快適
    従来の部分入れ歯よりも軽く、装着中のストレスが大幅に軽減されます。


    おすすめの方

    見た目を気にされる方(特に前歯に使用)

    金属アレルギーのある方

    今の入れ歯のバネが気になる方

     

    精密義歯を可能にする、当院ならではの技術と体制

    神保町駅より徒歩1分、神保町野本歯科医院の入れ歯治療

    神保町野本歯科医院では、

    「噛める」
    「痛くない」
    「見た目も自然」
    「長く快適に使える」

    精密な義歯づくりを目指し、次のような独自の体制と技術を整えています。

     

    咬合診断・筋圧バランスのチェック

    神保町駅より徒歩1分、神保町野本歯科医院の入れ歯治療

    義歯は「ただ歯を並べる」だけではなく、「正しく噛める」「顎に負担をかけない」ことが求められます。
    当院では、咬合(かみ合わせ)診断を行い、上下左右の噛み合わせバランス、顎の動き、咀嚼筋の緊張なども診査・診断します。
    これにより、噛むたびにズレたり、痛くなったりする義歯にならないよう、筋肉と骨格のバランスを考えた設計が可能になります。

     

    口腔内写真・模型・咬合器を用いた分析と設計

    神保町駅より徒歩1分、神保町野本歯科医院の入れ歯治療

    当院では、すべての入れ歯治療において【精密な写真記録】【歯列模型の製作】【咬合器による顎運動の再現】を行います。

    口腔内写真で、歯ぐきや唇の状態、残存歯との調和を確認

    精密印象(型取り)から作成する模型で、噛み合わせの高さや顎の動きを再現

    咬合器で顎の動きを再現しながら、噛み心地の良い設計を実現

    単に歯科技工士に「作ってもらう」のではなく、当院の歯科医師が全体の設計意図を明確に伝えることで、違和感の少ない義歯製作が可能になります。

     

    精密印象と個人トレーの使用

    神保町駅より徒歩1分、神保町野本歯科医院の入れ歯治療

    義歯製作において重要なのが「精密な型取り(印象)」です。
    当院では、患者さま一人ひとりの口腔内に合わせてカスタマイズした個人トレーを使用し、最も適した印象材(シリコンやアルジネート)で丁寧に型取りを行います。

    これにより、わずかな粘膜の厚みや動きも再現され、装着時のフィット感、安定感が格段に向上します。

     

    熟練技工士との連携体制

    神保町駅より徒歩1分、神保町野本歯科医院の入れ歯治療

    入れ歯の完成度は、歯科技工士の腕に大きく左右されます。当院では、精密義歯に精通した熟練の技工士と密に連携し、設計意図の伝達、咬合調整、色合わせの細部まで確認しながら製作を進めています。

    必要に応じて患者さまと技工士が直接対話する機会を設けることもあります。
    これにより、見た目の自然さや快適性がさらに高まり、「つけていることを忘れる入れ歯」を目指します。

     

    入れ歯専門外来での長期フォロー

    精密義歯は「作って終わり」ではありません。
    神保町野本歯科医院では、入れ歯の使用後も専任の歯科医師が責任をもってフォローアップいたします。

    入れ歯の微調整(痛み・ゆるみの確認)

    噛み合わせの変化への対応

    入れ歯洗浄や破損の相談

    お口全体のメンテナンス


    こうした定期的なメンテナンスを行うことで、入れ歯の寿命を延ばし、快適な状態を長く保つことができます。

     

    ノンクラスプ・金属床義歯の個別提案

    患者さまのお悩みやご希望、生活スタイルに合わせて、【ノンクラスプデンチャー】【金属床義歯】【インプラント併用型義歯】など、適切な選択肢をご提案しています。

    目立たず審美的な義歯をご希望の方にはノンクラスプデンチャー

    強度と安定性を重視される方には金属床義歯

    残っている歯に負担をかけたくない方にはインプラント併用タイプ


    無理に「この義歯しかできません」と押し付けるのではなく、メリット・デメリットを丁寧に説明し、納得のうえで進めてまいります。

     

    “義歯=妥協”ではなく、“義歯=快適”を目指して

    神保町駅より徒歩1分、神保町野本歯科医院の入れ歯治療

    「入れ歯だから我慢しなきゃいけない」

    そんなふうに思っている方も、まだ多いかもしれません。
    しかし、私たちは「入れ歯=妥協の治療」とは考えていません。
    きちんと診査・診断を行い、精密な工程を経て作製された入れ歯は、自然に噛めて、見た目にも美しく、長く快適に使っていただけるものです。

    当院では、義歯であっても、その人らしい食事・会話・笑顔を取り戻すことができるという信念を持ち、日々治療に取り組んでおります。

     

    入れ歯は生活の質を支える大切な治療です

    正しく設計され、丁寧に作られた入れ歯は、まるで自分の歯のように、噛めて、笑えて、会話を楽しめるようになります。

    「保険の入れ歯で満足できなかった」

    「本当に合う入れ歯を探している」


    そんな方は、ぜひ一度、当院にご相談ください。

     

    入れ歯に関するよくあるご質問(FAQ)

    Q入れ歯は慣れるまでに時間がかかりますか?
    A個人差はありますが、数週間で慣れる方が多いです。仮義歯で事前に練習できるよう配慮しています。
    Q他院で作った入れ歯が合わないのですが、対応してもらえますか?
    Aもちろんです。現在の入れ歯を診査し、調整または新規作成のご提案をいたします。
    Qどのくらいの頻度でメンテナンスすべきですか?
    A最低でも半年に一度のご来院をおすすめしています。入れ歯の状態や口腔内の変化を確認します。
    Q費用が気になります…
    A自由診療のため一定の費用がかかりますが、事前にしっかりご説明し、納得いただいてから治療を進めます。

     

PAGE TOP