歯の痛みはなぜ起こるか?
2025/04/18
多くの場合、歯の痛みは「冷たい、熱いものにしみる痛み」「噛むときの痛み」の2つに大別されます。
前者の場合、「歯に欠損」が生じてしまい、その部分が「神経」と近くなってしまうために、しみます(痛みます)。
後者の場合、「歯の根っこ」が腫れてしまい、その分歯が浮き上がり、向き合う歯と強く当たることで、痛みます。
前者の対応は、「欠損を塞ぐこと」で賄い、後者の対応は、「当たらないように調整し、経過観察」をします。
気になるときは、いつでもお立ち寄りください(直接のご予約、電話のご予約ともに可能です)。
神保町野本歯科医院:https://nomodent5454.com/
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-19-1 リーガルタワー神保町1F
電話:03-5276-5454
電車でお越しの方:
都営地下鉄 神保町駅 徒歩1分