コンテンツへスキップ
神保町歯医者なら 神保町野本歯科医院 | 神保町駅近くの歯医者
メニュー
  • はじめての方へ
  • 当院のご案内
    • 当院7つの特質
    • 歯科医師が対応
    • スタッフ紹介
  • 各種診療
    • 歯の健診
    • クリーニング
    • 虫歯の治療
    • インレー治療
    • クラウン治療
    • 義歯(入れ歯)治療
    • 審美治療
    • セルフホワイトニング
    • 目立たない矯正治療
    • インプラント治療
  • 診療時間
  • アクセス(場所)
  • 野本歯科の特集記事

業界トップからの助言

このページでは、歯科に関わることをはじめ、院内・院外活動など、ブログ形式で不定期に更新します。

 

歯科という世界は、誠に勉強熱心な先生が多い業界です。コロナ渦以降は、オンラインによるセミナーもずいぶん増えました。ただ私自身は、自分が本当に学びたいところを学ぶことが可能な「読書」による学び方を選択しています。特に水道橋には「シエン社」という日本屈指の歯科書籍の本屋さんがございます。いつも誰かしら歯科医師が入っており、先日伺ったときにも、お世話になっている某歯学部の教授が熱心に小さな座席で本を読んでおられました。

  

なお、歯科にはセミナー以外にも、『勉強』に特化したスタディーグループが存在します。「シアトル」にある『Seattle Study Club of Japan 【SSCJ】』が世界で最も大きな歯科のスタディーグループですが、日本にも『SJCD(Society of Japan Clinical Dentistry)』と呼ばれる、世界で3番目に大きなスタディーグループが存在します。このグループを設立された先生が、山崎長郎(やまざきまさお)先生です。世界中で山崎氏の本は翻訳出版されており、技術と影響力において、業界トップの歯科医師です。

  

私が山崎氏と初めて出会ったのは、大学3年生の頃でした。当時、2023年に逝去された「脳神経外科の世界的権威である福島孝徳先生」に非常に影響を受けていたため、氏がかねてより述べていた『学生時代に自主的に勉強しなさい』というご指導に感化され、夏休みに歯科見学をするのがルーティンになっておりました。

 

数えきれないほどの歯科医院に見学をさせていただきましたが、その中でも特に印象に残っているベスト3の1つが、『原宿デンタルオフィス』という、前述した山埼長郎先生が院長を務める歯科医院でした。

  

・信じられないおしゃれな空間

・お昼はスタッフ全員分の出前のお弁当

・壁とマウスパットが連動する最新設備

・広い専用技工室にロックが流れている

 

今でも忘れられない強烈なイメージがたくさん残っています。なにより、一流の歯科医師のもとには、一流の歯科衛生士、一流の事務員がいることにも、感銘を受けました。

 

私自身が2018年に設立した研究会においても、山﨑先生に何度かお話をいただいておりますが、一昨年77歳になられた時に実施した際、『俺は今でも現役で毎日来ている』とエネルギー満杯におっしゃっていたのが印象的でした(以下はその時のミーティング当時の写真です)。

 

(山崎長郎氏:日本臨床歯科学会 理事長)

 

山﨑氏からいただいた激励 のアドバイス !

『仕事に対し、患者様に対し、ある種の愛をもって接することだ』

 

この言葉は、山﨑氏の師匠『レイモンドキム氏(アメリカの歯科医師)』が常日頃から述べていたとのことです。非常に共感できるご助言を、ありがとうございました。

アクセス

東京都千代田区神田神保町2-19-1
リーガルタワー神保町1F

TEL:03-5276-5454

神保町 駅より徒歩1分 さくら通り沿い

休診日
土曜日・日曜日・祝日

  月 火 水 木 金
9:00~13:00 ● ● ● ● ●
14:30~19:00 ● ● ● ● ●
Copyright © 2025 神保町歯医者なら 神保町野本歯科医院 | 神保町駅近くの歯医者 – OnePress theme by FameThemes